概要
- 本器は硫酸銅エッチング液や、ニッケルエッチング液、各種液体の濃度を
インライン型吸光度センサーで連続的に精度良く測定することができます。
測定波長と測定光路長は液体の種類や濃度に対応して選択し、専用液体濃
度計として使用することができます。
接液部材質は耐薬品性が高く、又指示変換器は保守時に外部からの保守信
号入力することで、ホールドアウト機能を標準装備しています。 
概要
- 硫酸銅、ニッケル等、各種液体濃度を測定可能
 - 耐薬品性の高いインライン型吸光光度法液体濃度計
 - 3レンジ切換式、伝送出力 4~20mA DC
 - 外部からの保守接点信号入力で伝送出力ホールド機能付
 - ニーズに対応、測定単位はg/l、%、Abs、変更可能
 
指示変換器 仕様
| 品名 | インライン型 液体濃度計 | 
| 型式 | CR-502P | 
| 測定対象 | 各種プロセスの高濃度液体の濃度 | 
| 測定原理 | 吸光光度法 | 
| 測定波長 | 660nm標準 | 
| 測定範囲 | 液体の種類、濃度によりご指定 | 
| 分解能 | 測定範囲に依存 | 
| 伝送出力 | 4~20mA DC、絶縁型、負荷抵抗250~500Ω | 
| 警報接点 |  上限下限各a、b接点(無電圧)、 接点容量 AC200V 1A以下  | 
				
| ホールド出力 |  外部からの無電圧接点信号入力で電流出力と接点出力を ホールドアウト  | 
				
| 電源 | AC85~240V 50/60Hz | 
| 外形寸法 | 96(W)×96(H)×163(D)mm | 
| 重量 | 約1.3kg | 
| 標準構成 | 指示変換器、インライン検出器、パネル取付具、取扱説明書 | 
液体濃度計検出器
| 型式 | CRD-3P | 
| 測定波長 | 660nm(その他波長はご指定) | 
| 接液部材質 | 硬質ガラス、フッ素樹脂又はPVC | 
| 測定光路長 | 3mm標準(ご指定1、5、10、15mm) | 
| 接続 | 4×6(mm)、PP又はFEPチューブ | 
| 測定水条件 |  圧力:0.3MPa以下 温度:0~50℃以下  | 
				
| 検出器ケース | アルミダイキャスト | 
| 構造 | 防水、防塵構造、IP65相当 | 
| 外形寸法 | 100(W)×87(H)×80(D)mm | 
| 取付方法 | 壁掛け又はポール(50A)取付接続 | 
| ケーブル | 3m標準 | 
| 標準付属 | 検出器取付具 | 
| 標準外付属 | 権水槽、SS濁度除去装置 |