UV/LED式 有機汚濁モニター UV-700W

UV/LED式 有機汚濁モニター UV-700W

特長

  1. ワイパー自動洗浄器内蔵
  2. 水銀フリー UV/LED検出器
  3. 1台でUV吸光度とCOD換算値を表示
  4. 点検用フィルター標準付属
  5. 検出器の脱着&保守が簡単

計器仕様

品名 UV/LED式有機汚濁モニター
型式  UV-700W
表示 LCD 4桁 2段
 上段:COD換算値(mg/L)
 下段:UV吸光度(Abs/cm)
測定範囲 吸光度:0.000~2.000Abs/cm(光路長:10mm)
UV、UV-IR、IR 3モード切換表示
 COD濃度換算値目安:FS:0~200mg/L(COD Mn法)
伝送出力  DC4~20mA(絶縁型)、負荷抵抗550Ω以下 
 2系統、各3レンジ切替式
 レンジ1:0~0.5Abs(換算値目安 0~200mg/L(Mn法)
 レンジ2:0~1.0Abs(換算値目安 0~200mg/L(Mn法)          
 レンジ3:0~2.0Abs(換算値目安 0~200mg/L(Mn法)
COD換算機能 換算係数(y=a+bx)(x=吸光度、y=COD)の設定が可能
分解能  UV:0.001Abs/cm 
 濃度換算値:1mg/L(CODとして)
接点出力  異常警報:無電圧a接点(耐電圧:250V/耐電流:5A)          
 保守中:無電圧a接点(耐電圧:250V/耐電流:5A)
ホールド機能 下記1又は2で伝送出力と警報接点出力をホールド
 ①保守モードスイッチ操作時
 ②洗浄器等からの外部無電圧接点入力時
洗浄方式  ワイパー自動洗浄機能
 洗浄周期:1時間に1回(30分~12時間で設定可能)           
 洗浄回数:1回(洗浄回数の設定が可能)
保守点検機能 点検フィルター、またはフタル酸水素カリウム標準液使用(別売)
周囲条件 温度:-5℃~40℃(直射日光は避けてください)
保護構造 防塵、防滴構造(IP65相当)、屋内日陰設置推奨
電源電圧 AC85~240V 50/60Hz
外形寸法、及び重量 計器本体:215×170×95 約1.75kg(取付板付)
 フード付:244×196×105 約2.5kg(取付板付)
材質 本体:ポリカーボネート、表面メタリックシルバー塗装付(耐天候性)
設置方法 50Aポール又は壁取付け
配線口 ケーブルグランド5ヶ所(外形φ6~φ10ケーブル適用)
 ケーブルグランドを外し電線管接続可(G1/2)
標準構成 計器本体(取付板付)、検出器
 接続チューブ、点検用標準フィルター
標準外付属 採水ポンプ、UV標準液、取付ポールスタンド
 浸漬用取付パイプ、吊り下げチェーン

検出器仕様

品名 プローブ型UV検出器
型式  ①標準型:UVD-255-10
 ②高濃度型:UVD-255-5(オプション)
測定波長  UV:255nm、IR:880nm
流通型測定システム①  流通ホルダー(UVD-FLH2)+検水槽(SAM-T)+検出器
流通型測定システム②  流通ホルダー(UVD-FLH2)+検出器
検出器保守   検出器光源LEDは長期の点灯でその輝度が低下します。          
 約3年ごとに検出器の点検、または交換を推奨します。
周囲条件  液温:0~40℃(凍らないこと)
主な材質  SUSー316、サファイア、ワイパーゴム
 ホルダー、検水槽(PVC)
ケーブル PVC被覆ケーブル 5m
設置方法 流通型検出器 50Aポールスタンド取付          
 接続チューブ φ7×φ10

UV-700W カタログ

UV-700W english catalogue

お問い合わせ
Contact

水質測定器・水質計測器に関することなら
笠原理化工業株式会社までお気軽にお問い合わせください。

TEL 0480-38-9151
FAX 0480-38-9157

お問い合わせフォーム